« 春の落角 | トップページ | 桜前線北上中 »

2006年4月20日 (木)

小さな春の花々

20060420
誰が見に来るわけでもない山際の畑の法面に植えられたシバザクラが見頃です。ララァ散歩コース最高地点にて撮影。
GR DIGITAL 1/133 F2.4 ISO64

20060420b
こちらはカキドオシの花。近所の長老の話では昔は煎じて子供の薬にしたとか。演習林脇の林床にて撮影。
GR DIGITAL 1/34 F8 ISO154

20060420c
ご存じホトケノザ。我が家の庭でもあちこち咲いていますが、写真は十二様の脇にて撮影。
GR DIGITAL 1/34 F5.6 ISO64

今日は朝から天気が悪く(風も強いし)、どんよりしてたので自ずから足元に視線が向きますね。ちょっと探せば春の小さな花々が目を楽しませてくれます。何れの花も大きさが1cmにも満たない小さなものですが、GR DIGITALのマクロ機能ならばそれなりに写すことができ便利です。以前使っていたCaplio R1のような妙な色転びもなく良い感じですね。

« 春の落角 | トップページ | 桜前線北上中 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。