« 渋峠春の点景 | トップページ | ブロードバンド開通 »

2006年5月12日 (金)

ツグミ去る

20060512
GWが明けてからあまり天気に恵まれない上州ですが、今日は久しぶりに朝から良い天気でした。谷川岳の雪形もきれいに浮き出ていますね。
EOS-1D MarkII N EF28-300/3.5-5.6L IS
170mm 1/180 F8 ISO100 DPP2.1 Picture Style「風景」

20060512b
そう言えば今週に入ってからすっかりツグミを見掛けなくなりました。この冬は一番多い時で100羽近くが越冬し、GW中にもまだ畑を彷徨いている個体を何羽か見掛けましたが、いなくなる時は一度に姿を消すものですね。そしてツグミに代わって屯しているのがヒバリです。それまで畑をツグミに占拠されて肩身の狭い思いをしていたヒバリですが、心なしか嬉しそうに飛び回っていました。写真は近くに隠れていたところをララァに見つかって逃げ出すところです。
EOS-1D MarkII N EF28-300/3.5-5.6L IS
300mm 1/180 F8 ISO400 DPP2.1 Picture Style「忠実設定」

20060512c
隣の長老の庭のヤエザクラも見頃になりました。
EOS-1D MarkII N EF28-300/3.5-5.6L IS
275mm 1/125 F5.6 ISO100 DPP2.1 Picture Style「風景」

« 渋峠春の点景 | トップページ | ブロードバンド開通 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。