« スッキリしない朝 | トップページ | 蛇苺 »
スゴイ名前ですね、ムシトリナデシコ。まるで食虫植物のようですが、実際はそうではなく、茎の節目に粘着液が出て虫が動けなくなることから付いた名前だそうです。ヨーロッパが原産の観賞用とのことですが、近所の道端に普通に自生しており、ハナアブの仲間が蜜を集めにやってきてました。GR DIGITAL 1/68 F2.4 ISO64
この記事へのコメントは終了しました。
コメント