« 赤いヤツは3倍早い? | トップページ | アカツメクサは甘い »

2006年6月 5日 (月)

こんなところにアヤメ

20060605
水気のない耕地の端にアヤメが一輪咲いていました。アヤメって湿地とか水辺に咲く花かと思ってましたが、どうやらそれはハナショウブのイメージからの思い込みなんですね。本種は乾燥した山野に自生するんだそうです。名前の由来になった綾目模様が目立ちますね。
GR DIGITAL 1/250 F2.4 ISO64

« 赤いヤツは3倍早い? | トップページ | アカツメクサは甘い »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。