« 照葉峡の紅葉と生どら | トップページ | 澄み渡る大気とキツツキ »

2006年10月22日 (日)

読書の秋、アナログな秋

ここ数日読書に勤しんでいます。と言うか手に入れたまま読んでいない本の山が日に日に高くなりつつあって、いよいよどうにかしないと拙い状況に陥りつつあり、取り敢えず下から順に..買った順番に積んであるので..読み始めた次第です。仕事で出掛けないと、天気が良ければ日中は山へ調査に出掛けてしまうので、たまに雨でも降ってくれないと腰を落ち着けて本も読めません。ましてや今は紅葉きらびやかな季節。どこそこの色付きが良かったなどと仲間からメールでももらえば、またまた気も漫ろですね(笑)。

20061022

ああたまにはハッセルでも持ち出して、デジタル漬けな思考回路をアナログに戻さなくては。

« 照葉峡の紅葉と生どら | トップページ | 澄み渡る大気とキツツキ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。