ブラインドは蒸し風呂
昨日に引き続き、今日はまたさらに暑かったです。
標高1000m以上ある風通しの良い岩場とはいえ、快適だったのは朝のうちだけで、9時をまわった頃からブラインド内の気温は上昇し始め、お昼過ぎには蒸し風呂状態に突入。ある程度は予想していたので、1本余計にペットボトルの冷たいお茶を持ち込んだのですが、昼飯食べる頃には温かいお茶になっていました(苦笑)。私は暑いのが大の苦手なので、夏場は何があっても絶対にブラインドには隠りませんが、今の季節の暑さにはひたすら耐えるしかないですね..
GR DIGITAL F2.4 ISO64
ブラインドの外はクロジやツツドリが鳴き交わす新緑のすがすがしい景色なのですが..
EOS30D EF70-300/4.5-5.6DO IS 70mm
ISO100 DPP3.0 Picture Style「風景」
下山してから少し寄り道して、昨年のうちに目を付けておいた沢沿いのヤマザクラを撮ってきました。本当は新緑と重ねて撮りたかったのですが、良いポジションを得るのがどうにも難しかったので、背景を抜くフレーミングでフィックスしました。
Canon XL H1 HD20x
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
新緑だねぇ~!この写真で花見でもしようかな。(どうやっても一杯呑む理由を探している私)
投稿: Tomonkey | 2007年5月10日 (木) 01:02
もうそろそろ尾瀬のシーズンが始まるよ。どこかに深く潜行している三太郎をサルベージしてこないとね。あ、さるとサルベージを引っかけたわけじゃないから、念のため(笑)。
投稿: BigDipper | 2007年5月10日 (木) 07:54