« 赤の競演 | トップページ | mt.dax CS-PRO2000 »

2007年6月 7日 (木)

アヤメと停電

20070607
林道を歩いていてアヤメが咲いているのを見つけましたが、沢沿いに咲いていたので撮ったときはヒオウギアヤメと勘違いしていました。両者ともよく似ていますが、ヒオウギアヤメは色味がもう少し薄いですね。
EOS30D EF-S18-55/3.5-5.6II 35mm
ISO100 DPP3.0 Picture Style「忠実設定」

二日続けて夕立模様の利根沼田地区です。湿気のせいで日中から視界が悪く、フィールドスコープを通してみる景色はもやもやしてスッキリしません。それに昨晩はビデオのレンダリング中に停電に見舞われ、最初からやり直しを余儀なくされていたので、今日も夜は警戒モードです。何せCore 2 Duo 2.4GHzをもってしても2時間以上かかる処理なので、そうそう何回もやってられませんから(苦笑)。

« 赤の競演 | トップページ | mt.dax CS-PRO2000 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。