« 尾瀬初日 | トップページ | ようやく梅雨入り »

2007年6月13日 (水)

ヤグルマソウ

今日は暑かったですね。本当は昨日からと言いたいところですが、昨日は涼しいところにいたもんで(笑)。しかしこんな日にブラインドに隠るのはサウナに入っているようなもの..尾根筋なので午後は直射日光が注ぐ..でして、時折吹く山の風が無ければ、汗だくでカラカラになりそうです。

20070613
下山して顔を洗おうと林道脇の渓流に降りたところ、ヤグルマソウ(矢車草)が咲いているのを見つけました。大きめの葉が5枚つく様が、鯉のぼりの天辺でくるくる回る矢車に似ていることからこの名があります。ものの本によれば、戦時中は葉をタバコの代用にしたというような記述も見られました。
EOS30D EF-S18-55/3.5-5.6II 31mm
ISO100 DPP3.0 Picture Style「忠実設定」

« 尾瀬初日 | トップページ | ようやく梅雨入り »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。