« HDP-6000EX | トップページ | 西国より帰還 »

2007年10月28日 (日)

枯葉散る玉原

20071028

20071028b

台風一過の玉原。昨日の強風でだいぶ葉が落ちてしまいました。今日も時折風が強く吹くことがあり、その度にはらはらと葉が舞い落ちていました。紅葉前線は発知川沿いまで降りてきています。

EOS40D EF-S10-22/3.5-4.5 ISO100
DPP3.1 Picture Style「スタンダード」

« HDP-6000EX | トップページ | 西国より帰還 »

コメント

今晩は。玉原のブナ林の黄葉も昨日の台風でだいぶ裸になってしまったようですね。先日訪れた山形、酒田市では青空の中をコハクチョウが渡って来る光景が見られました。冬はそこまで、、、の感ですね。どんな冬でしょうか?

> 酒田市では青空の中をコハクチョウが渡って来る光景が見られました。

そう言えば琵琶湖にもコハクチョウ、それにオオヒシクイが浮いていましたよ。

> どんな冬でしょうか?

今冬はそれなりに雪が降るのではないかと、勝手に想像、いや期待しています(笑)。そうでないと昨年撮れなかったシーンをまた撮り逃すことになるので。

この記事へのコメントは終了しました。

« HDP-6000EX | トップページ | 西国より帰還 »