« 鳥撮進行中 | トップページ | 春眠暁を覚えず »

2008年5月16日 (金)

猫パンチ炸裂!

ララァが散歩中に出くわした生きものとの諍いというのは結構ありますが、中でも最大のライバルはノラネコ。一体近所に何匹のノラがいるのか判りませんが、集落の周辺に縄張りを持つ常連組を除けば、演習林や農耕地では割と頻繁に顔ぶれが変わっているようです。

20080516
防風林の際であまり見掛けないノラと接近遭遇、目が合った瞬間に早々にバトル勃発。ララァの猛烈な突進をものともせず、強烈な猫パンチが左右から炸裂!それに怯むことなく応戦するララァに気圧されたのか、ノラは身軽に反転して木の上に避難して、難を逃れました。こんな瞬間を例のカシオの高速連写デジカメで撮れば、面白い映像が撮れるんでしょうね。

20080516b
なおもノラを追撃しようとするララァのリードを引っ張り、取り敢えず休戦させます。そんなララァをよく見れば、鼻面に手傷を負っていましたが、アドレナリン全開の彼女が気付いているのかは定かではありません(笑)。

20080516c
自分より3倍近くも大きいイヌ相手に立ち回りを演じたノラ。性別は不明ですが、それなりに厳しい顔付きをしています。人に飼われた経験があるのか知る由もないですが、野に生きるものの力強さを見たような気がしますね。餌を確保しやすい場所はより大きく古参のノラに占有されており、ノラの世界もなかなか厳しいものがあるようです。

20080516d
今日も早朝よりビデオを担いで北部の森へ。目星を付けておいたある生きものを狙って、XLH1抱えてブラインドに隠りましたが、今日のところは振られてしまいました。写真はブラインド近くのミツバツツジ。

GR DIGITAL、Caplio R6

« 鳥撮進行中 | トップページ | 春眠暁を覚えず »

コメント

おはよー
戦闘モード満開の猫ちゃん、凄いお顔してますね^^
ラファちゃんも手傷を負いかわいそうです。
また珍しい旅鳥を見つけてきました。お時間
がありましたら遊びに来て下さい(^-^*)

うちのイヌの傷も1日で治ったようです。
飼い犬とは言えさすがに野(みたいな庭)に生きる動物ですな(笑)。

この記事へのコメントは終了しました。

« 鳥撮進行中 | トップページ | 春眠暁を覚えず »