« スモモ咲く | トップページ | 残雪に倒木に »

2009年4月15日 (水)

暁のドラマー

明け方近くになると、近くの防風林からアカゲラやアオゲラなどキツツキのドラミングが響いてきます。先月末ぐらいはまだ散発的だったのが、このところ連日のようにドラムをたたいています。基本的にキツツキの仲間はさえずりを持たないので、木の幹を連続して激しくたたくことで音を発し、それを誇示行動の一つとしています。特にこの季節のドラミングは、そのほとんどが求愛行動と言っていいでしょう。不思議と陽が完全に昇ってしまうと、そそくさと森のスタジオを後にしてしまうようで、我が家の周辺では日中にこの音を聞くことはまずありません。

20090415
アオゲラは逃げ足が速く、なかなか散歩中に手軽には撮らせてくれませんが、このアカゲラは無防備に人に背を向けてせっせとドラムをたたくので、何とか300mmぐらいでも寄ることができます。

EOS5D Mk2(EF28-300/3.5-5.6L IS)


アカゲラのドラミング音。収録は先週のことですが、同じ木をたたいていたので上の写真と同一個体でしょう。枯れ木なのでやや軽めの乾いた音ですね。
MP3 128kbps/48KHz

« スモモ咲く | トップページ | 残雪に倒木に »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。