« 庭の春 | トップページ | 天狗の頭掻き »

2011年5月 2日 (月)

黄砂で撤退

今日は朝から酷い黄砂でした。ダメ元で天狗谷巡回に向かいましたが、双眼鏡なら辛うじて見えるものの、フィールドスコープではほとんど視認不可。ビデオカメラがイカれる前に、早々に撤退を余儀なくされました。この季節ならではの現象である黄砂は、春霞と並んで眼視調査の大敵です。

20110502

20110502b

桜前線は青森の弘前まで上がっているようですが、赤城高原では標高800m付近でソメイヨシノが満開です。

« 庭の春 | トップページ | 天狗の頭掻き »

コメント

お久しぶりです。黄砂すごかったですね。今朝は私のいる台地から赤城はまったく見えませんでした。っていうか廻りの山々もまったく見えなかったですけど(笑)。

どもども。3kmくらいしか視程はなかったようで、こちらからも沼田盆地はまったく視認できませんでした。山にちょっと出掛けてきましたが、外に15分も立っていると目がしばしばして痛がゆかったですよ。

この記事へのコメントは終了しました。

« 庭の春 | トップページ | 天狗の頭掻き »