« ドカ雪 | トップページ | 老舗の破綻 »

2012年1月21日 (土)

冬鳥少ない

この冬は鳥が少ないですね。昨日の記事の後にこんなことを書くのもなんですが、餌台常連のシメやツグミが家の周囲にほとんどいません。ジョウビタこそ居着いてはいますが、カシラダカなども少なく、何より餌台にカラ類がやって来ません。フィールド仲間でも寄ると触るとそんな話題になりつつありますが、大きな周期ではそんなことも過去にあったように記憶しているので、これから春先にかけての動向を注視しておく必要がありますね。

20120121
お昼前には止みそうな雰囲気だったので除雪を試みましたが、一仕事して午後遅くには再びご覧の通り。水分が多いので陽が射せばすぐに溶けそうなんですが、明日もまだ降り続きそうな予報です。

« ドカ雪 | トップページ | 老舗の破綻 »

コメント

降りましたね~

ツグミ・・・

私も家の周りでは、まだ一回も見ていません。。。
やっぱり今年は、少ないのかなぁ。。。

ツグミは冬の入りには普通に見たのですが、
冬鳥は全国的にも少ないようですね。

この記事へのコメントは終了しました。

« ドカ雪 | トップページ | 老舗の破綻 »